BLOG PAGE 20
  • アーカイブ
  • ブログカテゴリ
    過去の記事

スタッフブログ

Home » スタッフブログ

瓦そば

2020年05月15日

皆さん瓦そばってご存じですか?

瓦の上で、そばや肉を調理して食べる山口県の郷土料理です。

由来ですが、川棚温泉(山口県)の創業者が、明治十年、西南の役において

熊本城を囲む薩軍の兵士たちが、長い野戦の合間に瓦を用いて野草、肉などを焼いて

食べたという古老の話にヒントを得て、開発した料理だそうです。

肝心な味はというと・・・皆さまで一度召し上がり、評価いただければと思います。

(サイト管理者)

[この記事を読む]


やっとこ家

2020年05月09日

今日は、周南市にあるたい焼き屋さんの紹介です。

ここのたい焼きは、本当に美味しい。

特にあんは、とても品のある味で、甘すぎず個人的には、とても好みの味です。

暑い季節に入ると、モナカアイスのたい焼きの販売になります。

ノスタルジックな店構え素敵です!

「やっとこ家」

https://retty.me/area/PRE35/ARE429/SUB14903/100001105947/menu/#dishes

(サイト管理者)

[この記事を読む]


こどもの日

2020年05月05日

今年のこどもの日は、お出かけも出来ず・・・。

せめてでもと思い、光市の海岸線にある「くるみの樹」でケーキを買いました。

(サイト管理者)


[この記事を読む]


2020年04月29日

海が近い光市。

たまに、スーパーで立派な活鮑が、売ってる事があります。

都会と比べると、かなり安いと思います。

今日は、バターでソテーしました。

(ちなみに私は、貝が苦手なので、妻が一瞬で食べました。)

(サイト管理者)

[この記事を読む]


プラスティックのネバネバ

2020年04月25日

皆さん、プラスティックが劣化してネバネバになり、

手や衣服に付くなど、悩まされた事はありませんか?

私は、特に車のプラスティック部分がネバネバになり、

どうしようかと悩んでいました。

ネットで検索したところ、こんな商品を発見!?


半信半疑でさっそく購入。

まずは、ミキサーのツマミで試すことに。

ベトベトで埃がべっとり付いており・・・。

結果は・・・、とても綺麗になりました。(BEFOREの写真を取り忘れていました。)

GWには、車を綺麗にしようと思います。

(サイト管理者)


[この記事を読む]


【濱田重工】若手社員の目標【インタビュー記事】

2020年04月22日

 
皆さん、こんにちは!
濱田重工(株)採用担当の城島です。
 
今回は入社1,2年目の若手社員3名にインタビューしました!
 
——————————————————————————–
 
①”仕事での目標”を教えて下さい。
 ・築炉技能士の試験に合格する。
 ・フォークリフトコンテストで優勝する。
 ・クレーン運転士の免許を取得する。
 
②趣味や休日の過ごし方を教えて下さい。
 ・友人とバイクでツーリングしています。
 ・ドライブを楽しんでいます。
 
③上司・先輩から言われて嬉しかった言葉は?
 ・ありがとう!○○(名前)のおかげで助かった!
 ・気が利くようになったな!
 ・お前ならできる!
 
④入社から現在まで「私はここが成長したな!」と密かに感じるところは?
 ・入社時と比べて仕事に対する責任感が強くなりました。
 ・落ち着いて作業ができるようになりました。
 ・前よりもメモの取り方が上手になりました。
 
———————————————————————————
 
当社では年齢や新卒・中途採用の区分に関わらず、
必ず1名コーチャーがついて業務を1からお教えします!
 
業界未経験の方や第2新卒の方も大歓迎です!!
 
 
 

[この記事を読む]


家の中の桜

2020年04月20日

近所のお花屋さんに桜の木が売っているので、毎年購入しています。

家の中に桜の木があると、いつもと違った部屋の雰囲気になります。

(サイト管理者)

[この記事を読む]


すだれ貝

2020年04月19日

近所のスーパーで、地元で採れた「すだれ貝」がありました。

初めて見た貝です。

調べたところ、スダレガイは水深10~50m程度の深さの海の砂底に住む二枚貝で、

貝殻の表面に四角いうねが強くでている事が大きな特徴となっているそうです。

また、食用貝として市場に出回る事はあまりありませんが、

一部では食用として食べられている地域もあるとの事。

という事は・・・食べない人が多いのでしょうか??

ただ、臭みも無く、味が濃厚で美味らしいです。

という事で、試しに買いました!

夕飯がパスタだったので、アクアパッツァ風に調理しました。

とっても甘くて美味しかったです。

見つけたら、皆さんも試しに召し上がってください。

(サイト管理者)


[この記事を読む]


Copyright2023 © 日本製鉄グループ 光地区 求人情報サイト All Rights Reserved.