運動会
2021年10月29日
昨年は、コロナの影響で応援に行けなかった運動会でしたが、
今年は、1家族2名の制約がありながらも通常通り運動会が開催されました。
ただし、午前中で終わりです。
参観日も無かったので、久しぶりに学校での子供の姿を見る事ができ、
嬉しかったです。
画像は載せられないため、またも新政「No6」のご紹介です。
個人的には、これが日本酒っぽい日本酒です。
和食によく合うと思いますので、是非お試しください。
サイト管理者
The Birthday
2021年10月23日
3年ぶりに徳山に来てくれました!
元ミッシェルガンエレファントのチバユウスケさん率いるバンド
「The Birthday」です。
いつものthe crests 「sixteen candles」の曲でステージに上がった時は、
嬉しすぎて涙がこみ上げてきました。
ツアー中盤という事もあり、若干お疲れ気味な感じもしましたが(笑)、
それでもエネルギッシュなパフォーマンスは感動ものです。
やっぱり音楽は生がいいですね。(グレッチが欲しくなります・・。)
サイト管理者
ラーメン紹介してこ!4杯目
2021年10月21日
4杯目!!
実は、つけ麺大好き。
ということで、今回紹介致しますのは、
言わずと知れたココ→「周月」in 平生町。
魚粉の効いたつけ汁を特徴とするお店が多いなか、
「周月」さんはこれです・・・ホタテ!!
一口啜ってびっくり。ホタテのあの旨味が
口に広がるやいなや、魚介の香りが鼻腔を駆け抜けるでぇ!
麺も自家製でツルシコ。プチプチの食感が小気味良いこと!
しかも、麺の量を変えても価格は据え置き!
(200g、300g、400g、500g)
さぁ、「周月」行こ!!
コスモス
2021年10月15日
とにかく新政(日本酒)が好きです。
これからもこのご紹介シリーズは続きます。
本日は、秋桜のご紹介です。
爽やかな味わいで、本当に美味しくいただけます。
ちなみに、「秋桜」=コスモスの読み方が定着したのは
1977年に山口百恵さんが歌った「秋桜」が大ヒットしたことによるそうです。
サイト管理者
スイッチ
2021年10月08日
スイッチの有機EL版が発売されますが、
発売台数に限りがあり、抽選販売との事。
特にゲームをするわけでもないのですが、どうせ当たらないと思い、
任天堂さんとヤマダ電機さんの抽選を申し込んでみました。
すると、任天堂さんはハズレましたが、
ヤマダ電機さんからまさかの当選連絡・・・。
せっかくなので、購入しました。
私が買った下松のヤマダ電機さんでは、20数名程度しか当たってないそうです。
ちなみに転売する前に、子供達に取られました(笑)。
サイト管理者
ラーメン紹介してこ!3杯目
2021年10月07日
3杯目!!
コロナ禍でどこも行けない。
仕事が上手くいかない。
そんなストレスを食べて発散する人必見!!
紹介するラーメンはココ→「雷文」in 光
そう!いわゆる二郎系ラーメンです!!
(写真は大盛、油増し)
トッピングの野菜部分を食べたところで腹八分目(笑)。
はち切れんばかりの胃に角煮ばりのチャーシューと
だご汁ばりの麺を詰め込み、何とか完食!!
当分は遠慮したいなぁ。
ソロキャン 4泊目
2021年09月28日
購入!購入!!
気付けば9月も終わっちゃいそうです!
早くグッズ揃えないと…。
今回はテーブル!
イスを高さがあるものにしたので、
テーブルはそれに合わせて高さのあるものを選択。
テーブル下には物入れが付いてあるので収納力アップです。
急いで購入していきますが、適当にならないよう要注意です!
ポストマン
2021年09月25日
すごく久しぶりに靴を買いました。
買った靴は、レッドウィングのポストマンです。
ポストマンシューズとは、郵便局員のために作られた靴だそうです。
ポストマンと言うだけあって、雨にも強いレザー、また長時間歩いても疲れにくい
クッション性が高く柔らかい、また厚いラバーソールで作られています。
履いていただけると分かるのですが、
長い時間歩いても疲れにくく、通常の革靴のように気を遣うこともありません。
お勧めの一足です。今から履き込んでエイジングさせていくのが楽しみです。
サイト管理者